海釣りを始めてみいけど、どんな釣り竿を買えばいいの?
そんな疑問を持つ方にオススメしたいのが、プロマリンのサビキ用ロッドです。
コスパに優れ、初心者でも扱いやすく、しっかりとした作りで丈夫で長く使えます。
🎣 「サビキ釣り」って何?
サビキ釣りは、小さな針に擬似エサ(スキンやサビキ仕掛け)を付けて、アジ・サバ・イワシなどを狙う堤防釣りの定番スタイル。
- 初心者でも釣果が出やすい
- エサ付けが簡単
- 子どもでも楽しめる
ということで、釣り入門に最適な釣り方なんです。
🎣なぜ『サビキ釣り』x『プロマリン』なのか?
- サビキ釣りはエサをつける手間が少なく、魚がよく釣れる
- プロマリンの竿は価格を抑えつつも耐久性が高く、折れにくい
- こどもや初心者でも扱いやすく、家族釣りに最適
🎣竿長さは「3.6m以上」がオススメな理由
サビキ仕掛けは1〜2mの長さがあり、竿が短すぎると扱いにくくなります。
特に堤防からのサビキ釣りでは、3.6〜4.5mのロッドがあれば、仕掛けを安定して投入でき、
サビキ釣りを楽しむことができます。
アジ、サバ、イワシなどを狙うのに最適です。
3.6〜5.3mまで竿がありますが、最初の一本目は、『3.6m』がバランスがいいです。
🎣実際に使って感じたメリット
- とにかくコスパがいい
- 5000円以下の竿でもしっかりした釣り竿が手に入る!
- 5年以上使用しても全然大丈夫
- サビキ釣りの仕掛け重りをつけますが、仕掛けの重さににも耐えらる作り!
- 収納・持ち運びがラク
- 振り出し式【伸縮式】なので、コンパクトに仕舞えて、持ち運びも簡単!
🎣おすすめモデル紹介
プロマリンPGサビキ万能360
全長360㎝・仕舞寸法105㎝・自重195g
プロマリン竿セット ブライトサビキ釣りセット360
全長360㎝・仕舞寸法105㎝・自重195g
初めての海釣りでも安心して使える『プロマリンのサビキ竿』はコスパ・丈夫さ・扱いやすさが
揃ったファミリー・初心者向けの逸品です。
これから家族、友人と堤防からアジ・サバ・イワシを狙ってみませんか?
海釣りデビューを成功させる一本に自信をもっておすすめします。

コメント